目次
トップページ Profile 主な仕事
使用機材&料金(一部) 河童とは
河童の独り言 撮影現場の写真集 ログブック link
水中3Dカメラ導入
仕様 Panasonic 業務用3Dカメラ AG-3DA1(0.7倍ワイドコンバージョンレンズあり) 水中カメラハウジング
DVD アクアサンダーワン(100m耐圧仕様)
KAPPAがフルケーブダイバーのライセンスを取りました。
2012年4月サイドマウントの講習も終了しました。下の写真
昨年すでに取得していたのですが、このたび8日間のメキシコ特訓を終了し、
ほぼ完璧なものになりました。Wタンクを使用し、入口から40分 往復80分の洞窟撮影が
安全に出来ます。(水深は15M 水深により滞在時間は変化します。
水深122m達成 自己最高記録更新
2008年8月23日 大島 リブリーザートレーニングで達成
ブルークエスト田中光嘉氏 と共に
水深100mのハイビジョン水中撮影可能
2008年6月 水深90Mでの水中撮影に成功 その後水深76Mに潜ってくるフリーダイバーの撮影成功
......................................... (循環式潜水装置)導入 興味のある方はクリックしてください。
新兵器登場 ハイビジョン2カメ水中生中継が可能
............................... 興味のある方はクリックしてください。
KAPPAが会社を設立 有限会社河童隊 KAPPATAIになりました。since2006
これからは仕事の時はこの名前になります。末長く よろしくお願いします。
地球派宣言
広島ホームテレビで世界中の動物をCMに登場させている、「地球の自然を守ろう」というキャンペーン 地球派宣言からのおたよりです。
KAPPA もマレーシアのマブール フィリピンのマクタンと2回の取材に呼んで貰いました。今まで流れたCMの中で一番多いのが水中物のCMです。ミナミハコフグの動画は結構可愛いものでした。ちょっとユーモラスな映像ばかりです。よかったらダウンロードしてみてください。
地球派宣言の携帯電話の待ちうけ動画・音・画像が出来ました。これまで撮影した動物が待ち受けになります。アクセスはパソコンからはhttp://www.home-tv.co.jp/special/chikyuha/で、携帯に転送できます。